こんな方にオススメ
LINE公式アカウントを200%活用!
Lステップで集客を自動化する方法とは?
LINE公式アカウントをつくったけど、上手く集客に活用できていない方も多いようです。
ではいったいどの様に活用すれば、集客から販売までの流れをつくり
効率よく成果があげられるのでしょうか?
Lステップ構築の専門家である竹田健祐氏も
かつてはクライアントの集客支援で悩んでいたそうです。
LPのデザイン制作を得意とする竹田氏は、
デザインスキルを活かして集客力を向上させる最適な方法はこれだ!と確信し
Lステップを構築して集客を効率化することに成功しています。
ご自身もつ「デザインスキル」と「Webマーケ戦略立案」を掛け合わせることで
集客力を最大化できるLステップ構築サービスを戦略的に提案できるようになったそうです。
結果としてクライアントから喜ばれ、口コミでご紹介が増え続けています。
DXマーケター養成講座のLINE公式アカウントも竹田氏に構築していただいてます。
今回のセミナーでは、まず株式会社Banso 代表取締役の久保田善博より、
DXマーケター養成講座の課題でもあるWebマーケ戦略立案について ご紹介します。
基本の提案スキルとフォーマットがなく毎回ゼロから提案資料を作成では、
自分の労働時間を切り売りすることに変わりはなく、 頑張れば頑張るほど疲弊してしまいます。
重要なのは、「顧客の集客を最適化できる仕組み」を作るために時間を使うため、
提案は短時間で最適なWebマーケ戦略提案ができること。
お客様が自ら学び、Webマーケティングを実践し続ける学習システムが必要となるのです。
竹田氏には、【LINE公式アカウント ✕ Lステップ】集客を自動化する方法についてお話しいただきます。
直接質問ができるQ&Aコーナーもご用意しておりますので、皆様のご参加をお待ちしております。
講師プロフィール

竹田健祐氏
KT Design Factory代表
上級ウェブ解析士
1993年、愛媛県松山市生まれ、武蔵野市在住。
大学を卒業後、総合職として車販売店に勤務、どうしても第一産業の触れたいという思いから北海道で漁師、農家を経験、そこで集客できている農家とできていない農家の差はWEBにあることに気づきWEBを使った集客について学び、物販事業を経て現在セールスに特化したLPデザインをベースに企業様のサポートを行なっております。
上級ウェブ解析士として分析されたデザインをご提案しております。

株式会社Banso 代表取締役 久保田 善博
IT企業を複数社経て、2019年企業のWebマーケティングを伴走するように取り組む株式会社Banso(バンソー)を創業。
中小企業庁 中小企業119専門家派遣 登録専門家
DXマーケター養成講座 主催
開催概要
日時 | 2022年6月29日(水)19:00〜20:30 |
開催場所 | オンライン:Zoomを活用し、オンラインで開催します |
定員 | 20名 |
受講費用 | 無料 |
申込方法 | 以下フォームを入力のうえ、お申し込みください |
お申し込み
以下フォームに必要事項をご入力のうえ、お申し込みください。
※送信いただいた後、2営業日以内に申込のご案内メールを送信します。
※送られてこない場合はメールアドレスを誤って入力されている可能性がございますので、再度ご送信をお願いいたします。