こんな方にオススメ
SNS運用 をがんばっているけど集客できていない方へ
自社に最適な方法でSNSからファンを増やすには?
がんばってSNSを活用して情報発信しているのに まったくお客さんが増えない….
日々の忙しい業務の時間をぬって投稿回数を増やし、
定期的に投稿しているのにもかかわらずフォロワーが増えない。
その結果、効果が感じられず SNS運用 を辞めてしまう担当者が大半です。
では、一体どんな内容で投稿を続けていけば 効率的にフォロワーを増やし来店に繋げるのか?
ソーシャルメディアインフルエンサーのコマシ氏も かつては悩んでいたお一人でした。
「どんな投稿をすれば来店客を増やせるのか?」を研究しつづけ たどり着いたのが、飲食店に最適な「食べたい!投稿発掘」するメソッドでした。
そのメソッドとは、飲食店の「今日いちばん美味しそう」を見つけるシンプルなものでした。
それだけ“簡単に”“楽しく”SNS投稿を続けられます。

まずはそのメソッドを用いてご自身のSNS総フォロワー数10万人以上となり、SNSからの問い合わせも増加。
その方法を専門家として飲食店など店舗ビジネスの経営者に伝えることで、飲食店のSNS集客を成功させたのです。
せっかくのメソッドも、経営者に提案するには 専門家として提案のスキルが必要でした。
株式会社BansoのDXマーケター養成講座を受講されたコマシ氏は、 ご自身の強みである「店舗ビジネスのためのSNS集客法」を Webマーケ戦略提案書としてまとめ提案しました。
今回のセミナーでは、まず株式会社Banso 代表取締役の久保田善博より、 最短距離で顧客を成功に導くWebマーケティング戦略立案について ご説明します。
基本の提案スキルとフォーマットがなく、 毎回ゼロから提案資料を作成では、 自分の労働時間を切り売りすることに変わりはなく、 頑張れば頑張るほど疲弊してしまいます。
重要なのは、「顧客の集客を最適化できる仕組み」を作るために時間を使うため、 提案は短時間で最適なWebマーケ戦略提案ができること。
お客様が自ら学び、Webマーケティングを実践し続ける学習システムが必要となるのです。
コマシ氏には、飲食店のSNS活用事例についてお話しいただきます。
直接質問ができるQ&Aコーナーもご用意しておりますので、
皆様のご参加をお待ちしております。
講師プロフィール

ソーシャルメディアインフルエンサー コマシ氏
1982年10月2日 東京生まれ埼玉県在住(3才から)。
10年間工場勤務しながら副業でブログでの発信をしていたところ、メディア構築の話をいただき退社して独立。
その後動画編集を学びYouTubeチャンネルの運営に参画。
現在はディレクターの立場で複数のチャンネルの運営に携わる。
FCで好調の「まがりDEバナナ」にも立ち上げ時期からSNS集客メンバーとして入り現在90店舗にまで成長。
フリーで働きつつ、個人のSNSは1年半で総フォロワーは10万人を達成。
地域に役立つPR活動の幅を広げています。

株式会社Banso 代表取締役 久保田 善博
IT企業を複数社経て、2019年企業のWebマーケティングを伴走するように取り組む株式会社Banso(バンソー)を創業。
中小企業庁 中小企業119専門家派遣 登録専門家
DXマーケター養成講座 主催
開催概要
日時 | 2022年4月18日(月)19:00〜21:00 |
開催場所 | オンライン:Zoomを活用し、オンラインで開催します |
定員 | 20名 |
受講費用 | 無料 |
申込方法 | 以下フォームを入力のうえ、お申し込みください |
お申し込み
以下フォームに必要事項をご入力のうえ、お申し込みください。
※送信いただいた後、2営業日以内に申込のご案内メールを送信します。
※送られてこない場合はメールアドレスを誤って入力されている可能性がございますので、再度ご送信をお願いいたします。